先週金曜にマイミクのアベッチ、さば、ice、ykawaとお寿司屋さんで会った時に食べる予定だったアナゴの骨せんべい。
持って行くのを忘れてしまい、みんなで食べる事が出来ませんでした。皆さんごめんなさいm(_ _)m
という事で自宅で揚げて食べました。ちょっとしょっぱかったです。再挑戦しなければ...
火曜日, 5月 30, 2006
月曜日, 5月 29, 2006
日曜日, 5月 28, 2006
メバル三昧
5/28(日)まずは天気を読む。予報によれば、昨日から降り続いている雨は午前中には上がり、午後には青空が出るらしい。昨日の雨は早めから降り始めており、夜中もかなりの勢いで降ってはいるが、早めにあがるかもしれない。ただ風が強そうなのは気になる。などと、考えても一生懸命理由付けをしているだけで、実際には、土曜に虫餌を買ってしまっているので行かざるをえないのでした。朝5時過ぎ、かなり雨の降っている中を出発。大黒埠頭に到着した時点では雨は止んでいる。ラッキー!!!と、思ったのもつかの間、7時半過ぎに雨が降り始める。かなり強い雨にめげそうになるが、ここでアタリ。22cmのメバル、立て続けに18cmくらいのメバル。これで、かなり辛さがまぎれる。
それからしばらくは、この時期のお約束なのか、15cmくらいのチビアイナメ。
11時半くらいに雨は止むが、今度は強い風が吹き始める。糸が風に引っ張られるので、狙った場所に飛ばないし、アタリが全く分からない。そうこうしているうちに又オモリを4個なくしてしまった。夕方になり、分からないなりに、魚は食ってくる。重い様な、風のような、さっぱりアタリが分からないままメバルを2匹追加。更に暗くなり始めて、堤防の真下で2匹追加。但し、一匹は小さいのでリリースしたのでした。
雨の中、風の中、辛い思いをしながらメバル5匹をお土産に家路についたのでした。
月曜日, 5月 22, 2006
釣ったアナゴは食らふ
日曜日, 5月 21, 2006
はじめてのアナゴ
5/21ピーカンの日曜日。先週の釣果再びと、大黒埠頭に出撃しました。今日の連れはY君。
Y君曰く「黒さん、独りで行くと釣れて僕と行くと全然ダメなんじゃないんすか?」
そんな事ないでしょ。一緒に行ってY君だってカレイ36cm上げてんだから...
現地に到着し、あまりの気持ち良さにマイミクアベッチに「おいでよ」とメールする。
しかし、今日は静か。な~んのアタリもなし。人の数は凄いし、サビキには鰯がポツポツ上がってるみたいだけど、投げ釣りの竿は皆シーンとしている。一度だけ小さなメゴチが針に引っ掛かっただけ。そうこうするうちにアベッチ登場。アベッチのサビキに鰯がポツポツ。アベッチの息子のチョイ投げ竿に小さなメゴチ、小さなアイナメ2匹。サビキにシマダイ。最後に息子のチョイ投げにカニ。子供はたっぷり楽しんで親子で帰っていったのでした。
私には、その日唯一、一度だけアタリがあり40cmのアナゴが一匹。Y君は予想的中でボウズで終わったのでした。
日曜日, 5月 14, 2006
釣った魚は食らふ その5
尺ギスの一割引きは?
昨日は5時に家を出て大黒埠頭に向かったが、天気予想の結果5時15分にUターンした。
今日は朝方には雨が上がり、風もない楽しい釣りが出来るはず。という事で大黒埠頭へ。例によって朝5時出発。雨は降っていない。
このところカレイ狙いで、ベイブリッジ側の手前で釣っていたんだが、そろそろ湾側のカレイも終わりと読んで、今日は黒鯛を釣った沖側の先端で投げ釣りをする作戦。朝一番で投げ竿に小さいメバル。チョイ投げ竿に22cmのキスがかかる。作戦は成功の予感。
が、8時過ぎから雨が降り出し、結局12時近くまで降ったり止んだり。天気の予想はチョイ外れか...12時過ぎに大きなアタリがあり27cmのキスをゲット。尺に一割足りたいサイズだけど、大黒埠頭では珍しいサイズらしく管理人のおじさん達がびっくりしてました。
4時過ぎになると10cmちょいのアイナメの子供が立て続けにかかる。投げればチビアイナメがかかってくるという感じかな。3匹程アイナメを釣っては逃がしした後、20cmオーバーのメバルが今度は続けてかかる。
思えば、12月17日子供が生まれた日に小さなメバルを釣って以来のメバルだったのでした。
天気予想は概正解。風もなく午後はちょこっと日も差して暖かな一日でした。そういえば競馬予想は惨敗でした。
土曜日, 5月 13, 2006
天気を読む
昨日午前中の時点では、天気予報は、今日は曇り、夕方から雨。明日は雨、後曇り。雨は日曜の方がまとまって降るとの事。
夕方から雨ならば、今日釣りに行こうかなと思っていたら、夜の天気予報では昼から雨になるとの事。その分、明日の天気の回復は早くなるらしい。
どうしようかな~と悩んだが、とりあえず4時起床。外の様子を伺う。「明日、何時にあがるか分からない雨の中を出発するよりは、今現在、雨の降っていない今日行ってしまおう。」と決断し、準備を整え5時出発。
しか~し、環八を走っていると、既にポツポツとフロントウィンドウに雨が落ちている。前倒しで雨が降ってくるならば、明日の天気の回復が早くなるはず...と、フロントウィンドウの雨粒を眺めながら東名入口付近で決断しUターン。
今日の収穫は、車の中でラジオで聴いた話のみ。「5月9日はアイスの日」なんだそうだ。このアナウンサーなんで5月13日の朝の5時に5月9日の話してたんだろうか?
明日は雨でも釣りに行ってこよ~っと。それでは、おやすみなさい。