powered by 地図Z
三浦半島は城ヶ島の北側岸壁(三崎港と向かい合う岸壁)で釣りをする時に、利用する「おトイレ情報」を書いてみました。城ヶ島の沖磯の方には行った事がないので、そちらのトイレは未チェックです。おいおい、追加してみたいと思っています。
1.遊覧船乗り場隣りの公園のトイレ
遊覧船乗り場の隣りの公園にあるトイレ、勿論、水洗です。一見、お祭りなどで使われる仮設トイレのように見えますが、ここは、いつでも綺麗に掃除されており、トイレットペーパーも予備も含めて、いつでも切れる事のないトイレです。女性の方でも、安心して案内出来る、今回紹介する3つのトイレの中では、一番のお勧めです。
[道順]北側岸壁で釣りをしている場合、三崎港を左手に見ながら、岸壁の端まで歩くと、そこが遊覧船乗り場です。L字に曲がりますので右に行くと、わずかな距離で左手に公園があり、公園に入ってすぐの所に2つ仮設のようなトイレが並んでいます。実際には、仮設トイレではありません。公園のすぐ先の角は、灯台のような交番があります。
2.無料駐車場のトイレ
無料駐車場にあるトイレ、水洗です。まあ、男の人には問題ナシ。女性の場合は「ちょっとな~」と考えてしまうトイレです。女性トイレを覗いたわけでは無いので(^^;分かりませんが、男性トイレのトイレットペーパーはいつもありません。大きな用事を足す場合には、トイレットペーパーを持参する事をお勧めします。
[道順]冷蔵庫前の生簀から、冷蔵庫に向かって左側の道を行き、2ブロック目の無料駐車場の角の位置になります。
3バス停奥のトイレ
バス停奥のトイレは...まあ、いかにも、古い観光地の昔からあるトイレです。「緊急の場合は」という感じでしょうか(^^;
[道順]北側岸壁からは、西の端はで行き、左に曲がります。ドライブイン「しぶき亭」の向かいのバス停の奥にある、磯料理「梶野亭」「さざなみ食堂」の並びにあります。
P.S.このページを、日本ブログ村釣りブログの「釣り場のおトイレ情報を交換しませんか?」というトラックバックエントリに登録しました。これから、色々な情報が集まってくれる。かな?
P.S.Ⅱこの地図は、Google mapを利用して希望の地図を埋め込めるサービスを提供してくださっている地図Zさんのサービスを利用させていただきました。地図Zさん、どうもありがとうございます。
水曜日, 5月 23, 2007
城ヶ島のおトイレ情報
月曜日, 5月 21, 2007
釣った鰈は食らふ 阿部家の夕食
釣った鰈は、二枚ともマイミクアベッチがお持ち帰りしました。
阿部家の夕食の写真を送ってもらったので「釣った魚は食らふ」番外編です。カレイは、唐揚げでいただいたそうです。
「さすがに小さかったので、2枚でも、物足りなかったです。美味しかったけど...又、釣りに行きましょう。」
と写真と一緒にメールをもらいました。
今度行く時は、もっと早起きして行こうね。>アベッチ
という事で、ご馳走様でした。
って、私は食べてないって!!!最近、こればっか(^^;
日曜日, 5月 20, 2007
城ヶ島まだカレイいました 小さいけど(^^;
5月20日(日)中潮 日出4:34 日入18:42
満潮 5:18(157cm)19:54(142cm)
干潮 0:00(103cm)12:38( 7cm)
今日はマイミクY君と海のルアー雑誌の編集をやっているK君と3人で釣行、後からマイミクアベッチも合流予定です。
例によって「活エサの徳丸」さんで餌を仕入れ、お話を伺います。
「平間港とか、通り矢で、まだ35cmくらいのカレイ上がってますよ。」
「今年は、戻りガレイが遅かったから、終わりも遅いんですかね~」
「いや~、そんな事ないと思いますよ。今年は釣れない、釣れないって有名になっちゃったから、みんな釣りに来なかったから、まだ、残ってるんじゃないですかね~」
「そうですか、今日は、後から友達が来て、城ヶ島で待ち合わせなんですよ。」
「城ヶ島も釣れてますよ、小さいけど(^^;」
「あそこは、岸壁の下がえぐれてて、そこに小さいカレイが居ついてるんですよね。」
「どうもありがとうございました。行って来ま~す。」
今日は、城ヶ島の冷蔵庫前の生簀横、三崎港に向かって右側の城ヶ島大橋寄りの場所に、釣り座を構えました。
左側に生簀が見えます。おっと、Y君とK君もいる(^^;
ここは、生簀の左側に比べて、水深が浅いようです。
根係りはほとんど無いけど、投げても、あまりオモリが沈んでいく感触があまりありません。浅い分、潮が動き出すと、25号のオモリでも、コロコロと流されていく感じです。
正面の花暮岸壁も、潮が動き出すと、かなり流される場所でしたが、北条湾からの砂が入って、浅くなってるんでしょうか?
右側には、城ヶ島大橋が見えます。徳丸さんの話では、このあたりで100mくらい投げるとキスがよく釣れるそうですが、100mも飛ばないしな~
最初に釣り上げたのはK君、第一投目から、結構な手応えで上げたのは、良いサイズのメゴチでした。
メゴチも、このサイズなら持って帰ろうかなという気持ちになりますね。なにしろ、キスよりメゴチの方が、味はずっと深いといいますから。
続いて、私に小さなカレイ。このサイズが徳丸さんが言っていた、城ヶ島標準サイズなんでしょうか?
このサイズなら、結構釣れるけど、ちょっと小さいよな~
一応、スカリに入れてキープしました。
10時過ぎにアベッチ登場。相変わらず、のんびりとした登場です。
まあ、早く来れば、その分釣れるという訳ではないけど、早朝の海は気持ち良いのにな~
ところが、アベッチも第一投目で、同じような城ヶ島標準サイズのカレイをゲット。のんびり来て、さっと釣ってみせるとは、効率の良いマイミクです(^^;
やはり、スカリにキープしました。
その後、しばらくは、ポツポツとメゴチ、チビハゼが釣れるだけの時間が過ぎ、今度はY君にやはり、城ヶ島標準サイズのカレイ。
飲まれたハリを外して、リーリス。本当に、このサイズのカレイは、城ヶ島なら、何匹でも釣れそうです。
何匹でも...とか、書いたにも関らず、その後は、ほとんどアタリなし。たま~にメゴチ、チビハゼがかかるだけで、こんなに綺麗な夕暮れが見れるまで頑張ったのですが、結局、一人一匹づつ、小さいながらも、という感じで、この日の釣りは、終了したのでした。